看護師と言うと「美人で優しい」という、なぜか固定されたイメージが出てくる事が多いかと思います。そして基本的に女性社会だから出会いがないと聞く。
男性側からしたら最高の穴場スポットではないでしょうか!!
でも、それを信じて看護師に声をかけてみてアタックしてみると「既に彼氏がいる」、しかも看護師の多くに彼氏がいる事が判明!!
…はい撃沈ですね。
でも、ネットや周りのからの情報では彼氏がいない看護師は多いって言われているのに。
これってウソだったの?
実は看護師のある理由によって、フリーな割合が大きく違ってきます。
今回は看護師の○○部分によって彼氏がいる人、いない人の割合が違う事。
そして彼氏がいない看護師を見分けるポイントをお伝えしてきます。
看護師には出会いがないのは本当だった
まずは「看護師は出会いが多いのか?少ないのか?」ですが、基本的に少ないです。(これは本当)
しかも一般のOL女性と比較しても男性と出会える環境も限られていますし、夜勤などの不規則なシフト環境により多忙。忙しさから出会いの場所に、なかなか行けない現状だったりします。
そうなると出会いも必然的に少なくなるもの。
勤め先の病院や病棟によって彼氏率は大きく変化する
結論から言ってしまうと、彼氏がいない看護師の特徴は勤め先に関係してきます。
忙しい病院や病棟に勤めている看護師女性ほど彼氏はいません。(当たり前かもしれませんが、本当にこれが結論なんです)
本当かよ? と思われる方も多いと思いますが本当なんです!!
今まで嫁は色々な病院、そして各病棟を経験してきました。その中で気が付いた事は「忙しくない病院ほど彼氏持ちが多く(ほぼいる)、忙しく・有名病院ほど彼氏は出来ない、いない」です。
嫁も3回目の転職の際に「なんで彼氏持ちが多い病院と、そうでない病院に分かれているのだろう?」と疑問に思っていたようでした。
単純かもしれませんが忙しい環境の看護師は彼氏がいないし、出来難いんです。
でも、本当の事を言えば彼氏が欲しんです。みんな!!
看護師が「日常的に出会える」と思われている職場

よく「看護師は医師との出会いが多く結婚できる」など、ネット上で書かれていますが。
どうなの?
看護師嫁の体験談から実際の現状を教えちゃいます!
医師との出会い
出会いは沢山ありますが、付き合う、結婚する事は本当に少ない!
嫁の周りで医師と結婚している看護師の殆どは、大学時代にミスコンや国立大学出身者。医師と付き合い結婚までいける看護師は確実に美人で高学歴な女性です。
例えば今まで知っている身近な男性医師の結婚相手は、女医や国際線のCA,もしくは大病院の医院長の娘など…
基本的に医師はモテます。
そして代々由緒ある医師の家系が多いので、高学歴か美人、家柄がしっかりとした女性を選ぶ人が多いです。
そして、これはあまり大きな声では言えないのですが医師は難しい性格な人が多い。
結婚相手として避けている看護師もいたりします。(疲れるので)
男性看護師(同僚)
手っ取り早く看護師からモテたい、ハーレムを味わいたいのであれば男性看護師になる事を強くオススメします!!
男性看護師は普通にモテます。
例え、少々イケていなくても。
男性看護師は各病棟に居る事はいますが、人数が非常に少ない。
大体が看護師の彼女持ちか、学生から付き合っている彼女持ちが多いですね。
競争率は高いです。
レントゲン技師との出会い
確率は少ないと思います。
まず、大前提として看護師に比べてレントゲン技師で若くて独身男性は少ない。
そして意外かもしれませんが「接点がない!!」(むしろ薬剤師の方が接点があるかも)
レントゲン技師に誰か知り合いがいて飲み会や合コンを開いてくれるのであれば別ですが、基本的に出会いはありません。
作業療法士・理学療法士などの出会い
こちらもレントゲン技師と同じで出会いはありません。
主にリハビリ作業がメインとなりますので基本的には接点はありません。
夜勤も無いですしね。
薬剤師との出会い
こちらも意外かもしれませんが、意外に出会いがあったりします。
クリニックではなく大きな病院に勤務していると各病棟に専属の薬剤師がいて、その薬剤からの紹介がある場合も。
病院で勤務している医療関係者の中では一番チャンスがある職種です。

その他
医療機器や製薬会社など病院に出入りする業者男性もいますが、ぶっちゃけ接点は全くありません。
営業は主にドクターに対して営業活動をするので必然的に看護師との接点は無いんです。
看護師の、主な出会いは?
看護師が日常的に出会いが無いのは分かったのですが、では何で彼氏持ちが一定数いるのか?
多くが友人からの紹介、ネットでの出会い系、趣味の場所で彼氏を見つけています。
そして、一般的な出会い方としては地元や大学友人の紹介が多いのではないでしょうか。
看護師も恋する乙女、出会いが少ないので自発的に「出会い」を求めて活動します。
因みにこの中で一番、看護師から出会いの場として使われているツールを知っていますか?
実は出会い系アプリ、マッチングアプリ、婚活アプリなど出会い系サイトを使ったサービスなんです。(その他にはお見合い相談所とかパーティーなど)
どうして看護師はアプリを使うのか?
看護師は不規則なシフトで忙しいので、合コンなど日程が合わせられない。
さらに、結婚願望が強い女性が多いので自分の理想の人と出会いたい。しかも手っ取り早く。
サクサクと理想の人と出合える、これらの条件を満たすのが「出会い系アプリ」なんです。
ひと昔前までは「アプリ」と聞くと怪しいと思われてたかと思いますが、看護師も出会いがなくてサクサク進められる理由から出会い系を使っている人が多いんですよね。
なので看護師と手っ取り早く付き合いたいと思っている男性にはアプリ系サービスがオススメです。